営業に転職したい

営業に転職する為、志望動機を探るネタ帳。

営業に転職する為、志望動機を探るネタ帳。

キャリアプラン

Posted on 2014年5月4日 Leave a Comment

出世街道

キャリアプラン

営業の経験がないにもかかわらず、転職先として営業を選んだ以上、そこには自分なりのキャリアプランがあってその決断をしたということだと思います。
営業マンのキャリアプランとしては、次のようなものがあります。
営業マンとして道を極める、営業部門の管理職になる、営業経験・スキルを生かして独立、といったところが考えられます。

営業の星になる

一生を営業マンとして生きることを目指すのもプランの一つです。
営業マンとしてとにかく結果を出し続けることを生きがいとします。
営業という仕事が天職である人にとっては、ひたすら契約を勝ち取ることに面白みを見出すことができます。
成果をあげていれば管理職への昇進もありえますが、それを蹴ってでも営業を続けていくわけです。
これがある意味では、営業マンのあるべき姿かもしれません。

管理職になる

実績を積む

平の営業マンとして、営業実績を積んでいって、それが評価されていずれは営業部門を任されるまでになることを目指します。
ここでは、営業実績を上げることは、あくまでも人事評価を上げることが目的です。
したがって、この場合は、自社の上司までもが営業の相手となります。

独立する

ある程度経験を積んでから、独立して会社を立ち上げたときに、それまで培った営業スキルが役に立ちます。
独立して、どのような事業を立ち上げるかにもよりますが、自分自身の会社の商品・サービスを売り込むときに営業マン時代の経験を生かせることができます。
また、営業マン時代の人脈から、事業のパートナーを見つけたりすることができるかもしれません。

 

Posted in: 営業 | Tagged: 営業

サイト内検索

2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

最近の投稿

  • 内勤営業
  • 営業のクレーム対応
  • メラビアンの法則
  • 営業のあいさつ
  • 営業のクロージング
  • 営業マンの息抜き
  • 新聞で情報収集
  • 営業のハロー効果
  • 異業種から営業へ
  • 営業のさしすせそ

タグ

営業 転職

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright © 2023 営業に転職したい.