営業に転職したい

営業に転職する為、志望動機を探るネタ帳。

営業に転職する為、志望動機を探るネタ帳。

営業に必要なスキル

Posted on 2014年4月15日 Leave a Comment

営業に必要とされるスキル

営業マンに必要とされるスキルとして、いくつか上げられます。
ここでは、営業職に転職したら必要となる営業スキルについて取り上げたいと思います。

スキル

世間的な営業のイメージでもあり、また実際に必要とされるのがコミュニケーションのスキルです。
営業の第一歩は、営業マンとお客様の間に信頼関係を築くことです。
そのため、人から信頼されるための対人スキルが必要とされています。
コミュニケーションの中で一番大事なことが「話を聞く力」です。
もちろん、話す力も必要ですが、話すだけで相手の話を聞かないのでは話になりません。
なぜ話を聞く力のほうが重要かというと、それは話を聞くというのは、イコール相手の要望を聞きだすということを意味するからです。
すなわち、いかにしてニーズを掘り起こして、それを元にした提案を行うかということが大事になってきます。

要望をくみ上げる

コミュニケーションスキルで相手の要望を聞きだしたあとに重要となるのが、既に少し触れましたが、その要望をいかにくみ上げてビジネスに結びつけるかという課題発見・解決力です。
最近見かけるようになった「ソリューション」というのが、この課題発見・解決にあたります。
そのため、今後ますます解決力が重要となってくることになります。

Posted in: 営業 | Tagged: 営業

サイト内検索

2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

最近の投稿

  • 内勤営業
  • 営業のクレーム対応
  • メラビアンの法則
  • 営業のあいさつ
  • 営業のクロージング
  • 営業マンの息抜き
  • 新聞で情報収集
  • 営業のハロー効果
  • 異業種から営業へ
  • 営業のさしすせそ

タグ

営業 転職

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright © 2023 営業に転職したい.